アルファ・コンピューター
My Home PageⅡ
更新:2025年1月20日

★私の近況1(平成)
■ここでは、私の近況を不定期で紹介するコーナーです。
2019年03月02日
●2018年10月~2019年2月は広島で車載TCUの開発でした。写真は宮島&安芸灘とびしま海道&都道府県対抗男子駅伝です。
2018年12月31日
●今年行った場所です。
2017年12月31日
●2017年もポケモンGoにあけくれた毎日でした。
2016年12月31日
●2016年は新しい会社へ入社したこともあって最初で最後になります。今年はなんといってもポケモンGoでした。週末は福岡タワー周辺を毎週のように、散歩というよりポケモンGoをやっていました。1日に8km位歩き回って、健康的な生活でした。
2015年11月08日
●第2回福岡マラソン大会へ参加しました。人生3度目のフルマラソン(42.195Km)で、2度目の完走歩でした。記録はグロスタイムが6時間47分59秒、ネットタイムが6時間38分18秒(スタート遅れを差し引いた実タイム)でした。ちなみに自己ベストは2度目(30歳位の時)の河口湖マラソン大会での6時間10分位です。


2015年09月23日
●約3年ぶりに自作アンドロイドアプリ”週間壁紙”と”壁紙カメラ”をバージョンアップしました。9/23現在の最新バージョンは”週間壁紙Ver.2.14”と”壁紙カメラ Ver.2.12”です。
2014年10月03日
●10月から3箇月間、関西(兵庫県尼崎市)へ単身赴任でした。休日は、西は姫路城から東は名古屋城まで忙しい日々でした。
2014年03月03日
●休日出勤の代休で東北へでかけました。釜石からの帰りに偶然SL銀河の試運転に遭遇しました。岩手県陸前高田市で奇跡の一本松を見てきました。
2013年10月21日
●1年間の長崎暮らしから今度は埼玉県入間市暮らしとなりました。久しぶりの関東暮らしで、休日には懐かしい場所へあちこち出かけました。2月には積雪40cmの大雪も経験しました。
2013年01月12日
●出張で神奈川へ行ったので、この日秋葉原で昔の仲間と新年会をおこない仕事を忘れて大変楽しいひと時でした。秋葉原の変わりようには (@_@。でした。
2012年06月06日
●3年ぶりに福岡ヤフードームへ、巨人対ホークス戦(交流戦)を見に行きました。阿部の先制ツーランホームラン、ペーニャの同点ツーランホームラン、村田のビデオ判定のファールのあとの勝ち越し犠牲フライなどで、結果は4対3で巨人の勝ちでした。通算3度目の観戦で初めて巨人が勝ちました。大変面白い試合でした。この日は中日が負けたので巨人が今年初めてセリーグの首位になりました。
2012年01月31日
●去年の9月〜12月に約10Kgのダイエットに成功したのですが、更に今年に入って正月の1Kgリバウンドから約3Kgの減量に成功しました。瞬間最低体重ですが9月から約12Kgの減量に成功です。
そこでそのダイエットメニューを紹介します。(^0_0^)
朝食:バナナ1本&コーヒーまたはオレンジジュース
昼食:コンビニのおにぎり2個
※空腹感がありますが、今は仕事でソフト開発に集中しているので耐えられました。
夕食:普通に食事
風呂上がり:ビール(アサヒのオフ350ml)&つまみ少々
運動:1日の会社通勤で往復合計1時間の徒歩。
※これだけで瞬間最低体重ですが、約12Kgのダイエット成功です。
2011年05月03日
●福岡市へ引っ越しして早いもので4回目のGWですが、初めて博多どんたくを見に行きました。国際的で思っていたより、なかなかおもしろかったです。
2010年11月12日
●メインのデスクトップPCの動作があやしくなってきたので、9年ぶりに新品のパソコンを購入しました。またプリンターも壊れたのでプリンター(複合機)と無線LANの親機も同時に購入しました。パソコンのCPUは4コア8スレッドとやらでCPUコアが8個(仮想4個を含む)あるそうです。
2010年04月28日
●CQ出版社のインターフェース6月号にカーナビの心臓部でもあるSHマイコンが付録で付いていたので思わず購入しました。カラー液晶などを接続予定です。
2009年10月11日
●ついに我が家も、薄型液晶テレビ東芝REGZAの37Z8000を購入しました。いろいろ機能があっておもしろいです。
1Tの外付けUSBハードディスクも同時購入しました。
2009年05月16日
●福岡センチュリーゴルフクラブへ女子プロゴルフの”バーナルレディース”を見に行きました。

2008年03月01日
●横浜市から福岡市へ引っ越ししました。
2003年09月17日
●WPC EXPO 2003(幕張メッセ)へ行きました。事前登録をしていたので無料でした。